翻訳と辞書
Words near each other
・ テイルズ オブ ファンタジア
・ テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION
・ テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョン
・ テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX
・ テイルズ オブ ファンダム Vol.1
・ テイルズ オブ ファンダム Vol.2
・ テイルズ オブ フェスティバル
・ テイルズ オブ ブレイカー
・ テイルズ オブ マガジン
・ テイルズ オブ リバース
テイルズ オブ リンク
・ テイルズ オブ レジェンディア
・ テイルズ オブ レジェンディア オリジナルサウンドトラック
・ テイルズ オブ ヴァールハイト
・ テイルズ オブ ヴェスペリア
・ テイルズ オブ ヴェスペリア 〜 The First Strike 〜
・ テイルズウィーバー
・ テイルズオブ
・ テイルズオブイノセンス
・ テイルズオブエクシリア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テイルズ オブ リンク : ミニ英和和英辞書
テイルズ オブ リンク
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


テイルズ オブ リンク ( リダイレクト:テイルズ オブ シリーズ ) : ウィキペディア日本語版
テイルズ オブ シリーズ

『テイルズ オブ』 シリーズ〔公式ホームページでは、第3作『テイルズ オブ エターニア』の製品紹介では「テイルズ シリーズ」が、第4作『テイルズ オブ デスティニー2』の製品紹介では「『テイルズ オブ』シリーズ」が用いられている。〕()は、バンダイナムコエンターテインメント(旧ナムコ)より発売されているRPGシリーズ。以前は「テイルズ シリーズ」という呼称が使用された〔。第1作『テイルズ オブ ファンタジア』が1995年に発売されて以降、同作品を含む主要な作品「マザーシップタイトル」・派生作品「エスコートタイトル」の発売や、ゲームを中心とするメディアミックスの展開が行われている。
対戦型格闘ゲームのような操作性の戦闘システム「リニアモーションバトルシステム」をはじめ、各種の独特のシステムを持つ。また、アニメ風のキャラクターデザイン、声優によるキャラクター(以下キャラ)の声、アニメーション付きの主題歌など、アニメ的な手法を取り入れているのも特徴〔。世界累計出荷数は2013年11月の時点で1,600万本。ファンは若年層が中心で〔、男女比はゲーム自体は男性7割で女性3割〔『テイルズ オブ シンフォニア イラストレーションズ』68頁。〕、イベントやグッズに関しては女性が9割5分〔。
== シリーズ作品 ==

シリーズ作品はマザーシップタイトルエスコートタイトルの2種類に大別される〔(以前は「本編」・「外伝」という区分が使用されていた)。作品のタイトルは多くのゲームに見られる一律のタイトルに番号を振る形式でなく、「テイルズ オブ」に続く言葉を作品ごとに変えている。ナンバリング形式でないのは、「数字で続けると直線の繋がりしかできないが、異なるタイトルならそれぞれの派生作品の制作により、横軸と縦軸で平面的に広げられる」と考えられたため〔『テイルズ オブ クロニクル』190頁。〕。
作品ごとには独特のジャンル名が付けられる。第1作『テイルズ オブ ファンタジア』には存在しなかったが、第2作『テイルズ オブ デスティニー』にプロモーション担当の吉積信がつけたコピーが一部でジャンル名として紹介され、それ以降「なんとなく」ジャンル名になっていった〔『テイルズ オブ クロニクル』187頁。〕。
* 対応機種略称
 * 据置機:SFC=スーパーファミコン、GC=ニンテンドーゲームキューブ、Wii=Wii、PS=PlayStation、PS2=PlayStation 2、PS3=PlayStation 3、PS4=PlayStation 4、Xbox360=Xbox 360、PC=パーソナルコンピュータ
 * 携帯機:GBC=ゲームボーイカラー、GBA=ゲームボーイアドバンス、DS=ニンテンドーDS、3DS=ニンテンドー3DS、PSP=PlayStation Portable、PS Vita=PlayStation Vita

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テイルズ オブ シリーズ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tales (series) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.